「Pairs(ペアーズ)の口コミ・評判はどうなの?」
「Pairs(ペアーズ)の利用はやめた方がいいの?」
上記のような疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
結論から言うと、ペアーズは利用者の口コミが非常に良好なだけでなく、国内最大級の登録者数を誇っています。
登録者数が非常に多いため、理想のパートナーとも出会える可能性が高いでしょう。
本記事では、そんなペアーズの口コミや評判、利用するメリットを解説します。
ペアーズの利用を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

- 運営会社:株式会社エウレカ
- 国内最大規模のマッチングアプリ
- 2,000万人以上のユーザーが登録している
- 月に13,000人以上の恋人ができている
- 平均4ヶ月で恋人ができている
- 幅広い年齢層で利用されている
会員数 | 年齢層 | 目的 |
---|---|---|
2,000万人以上 | 20代〜30代 | 恋活や婚活 |
月額料金 | ||
男性:3,700円/月〜 女性:無料 |
\登録者数2,000万人超え!国内最多のアプリ/
そもそもPairs(ペアーズ)とは?

出典先:ペアーズ
ペアーズは、国内最大級の登録者数2,000万人以上を誇るマッチングアプリです。
利用者の多くが真剣な恋活・婚活を目的としているため、自身の好みに合う理想のパートナーを見つけたい方におすすめです。
条件で相手を探せる「条件検索機能」や同じ趣味の人と繋がれる「コミュニティ機能」があるため、自身の好みの異性を簡単に見つけられます。
会員数が多く、好みの相手を探しやすいさまざまな機能が用意されているため、マッチングアプリ初心者の方におすすめのサービスと言えるでしょう。
みんなが気になるPairs(ペアーズ)のリアルな口コミ・評判

この項目では、ペアーズのリアルな口コミ・評判を以下5つ紹介します。
- Pairs(ペアーズ)で付き合えた・結婚できた
- 理想の相手を見つけやすい
- 地方でも出会える
- 相手から返信が来ない
- 遊び目的の人がいる
ペアーズのリアルな口コミ・評判を知り、自身が利用するべきか判断しましょう。
Pairs(ペアーズ)で付き合えた・結婚できた
まさかの事態が起きました
彼女が出来ました。約10年ぶりです
ペアーズを始めて3ヶ月。本当に出会えて、付き合えた。信じられん。 何度も言いますが、彼女が出来たの10年ぶりです
相手は年下で、料理と旅行が好きな女のコ。 感情が追いつかなくて吐きそうです。でも、純粋に嬉しいです。
引用元:X
インターネットやSNS上でペアーズの口コミ・評判を調査した結果、実際に付き合えた・結婚できたという口コミが多かったです。
ペアーズ公式サイトによると、毎月13,000人以上の人に恋人ができていると発表されています。
利用者の多くに恋人ができているため、それほど真剣な出会いを求めている人が多いと言えるでしょう。
真剣な出会いを求めている人や、婚活目的でマッチングアプリを利用したい方は、ペアーズに登録してみてはいかがでしょうか。
理想の相手を見つけやすい
【Pairs】 恋活本気でやる!って決めた時に入れました。 幅広い年代の人と出会えるし趣味つながりとかで探せるので気が合う人を見つけやすいです。 大手のマッチングアプリて感じで比較的安心して出会えると思います。 まじめに恋活婚活してる人が多めな感じです。
引用元:X
ペアーズの口コミを見ると、豊富な検索機能で理想の相手を見つけやすいという口コミが多いです。
ペアーズは、条件検索機能やコミュニティ機能が用意されているため、自身の好みや趣向と合う人とマッチングしやすいです。
また、トークトゥー機能を活用すると、メッセージせずにいきなり電話でやり取りできる点も魅力の1つです。
メッセージのやり取りが苦手な方でも自身に合う相手を見つけやすいので、理想の相手と出会いやすいと言えるでしょう。
地方でも出会える
わたしの周りのアプリ婚の人たちはみんなpairsだしわたしも色々使ったけど結局これが1番と思っている。特に地方は。
引用元:X
ペアーズは、登録者数が多いため、他のマッチングアプリに比べて地方でも出会えるという声も多いです。
登録者数が少ないマッチングアプリの場合、お住まいの地域から遠い相手ばかりマッチングしたり、そもそもマッチングしなかったりします。
一方、ペアーズであれば地方の方でも近所の人とマッチングする可能性が高いです。
住まいから近い人とマッチングできれば、デートなどの予定が組みやすくなるので、関係が発展するスピードも速くなるでしょう。
相手から返信が来ない
どう考えても続くやろと思ったpairsも返信来ないし、シンプルにイライラしてしまうな…
引用元:X
ペアーズの口コミのなかには、相手から返信が来ないという声もありました。
利用者数が多いため、相手もマッチングする数が多く、返信を忘れてしまうケースも多いです。
相手からの返信を増やすには、プロフィールを充実させたり、最初の会話で相手に良い印象を与えたりする必要があります。
また、数日やり取りが続いた後返信が来なくなってしまった方は、積極的に電話やデートに誘うことをおすすめします。
メッセージだけの関係から一歩踏み出すことで、相手から特別な異性として見られる可能性が高まるでしょう。
遊び目的の人がいる
会員数的にはpairs推しだけど人が多い分 遊び目的の人も紛れてるイメージ 何よりオンラインが常にわかるのは 精神衛生上良くないと思う メッセージ返ってきてないのにオンラインになってたらああこの人なしだわって勝手になるしこちらも常に返さないといけないプレッシャー 無闇にアプリ開けないし
引用元:X
ペアーズは利用者数が多いため、会員の中には遊び目的の人も存在します。
しかし、基本的にどのマッチングアプリでも遊び目的の人は存在するため、自身で相手を見極めることが重要です。
マッチングしてすぐに連絡先の交換やデートの誘いが来た際は、遊び目的の可能性があると判断し、ブロックやメッセージのやり取りを辞めることをおすすめします。
Pairs(ペアーズ)の口コミ・評判をもとにサービスの特徴を解説

この項目では、ペアーズの口コミ・評判をもとにサービスの特徴を以下4つ紹介します。
- 機能がシンプルでマッチングアプリ初心者におすすめ
- ペアーズの料金は男性3,700円/月
- Pairs(ペアーズ)で初回デートまでにかかる日数は平均1週間ほど
- プライバシー保護機能がある
ペアーズの特徴を知ってから登録したい方や、どのようなマッチングアプリか気になる方は、ぜひ参考にしてください。
機能がシンプルでマッチングアプリ初心者におすすめ
ペアーズは、条件検索機能やコミュニティ機能など初心者の方でも利用しやすいシンプルな機能が搭載されているため、初心者の方でも利用しやすいです。
特に、条件検索機能は自身で指定した条件に合う異性のみ表示されるため、好みの女性だけいいねすることが可能です。
また、毎日19時~24時に開催されるトークトゥーデートは、参加するだけでランダムな異性と5分間通話できます。
マッチングアプリのメッセージに慣れていない初心者の方でも、電話で相手と距離を縮められるトークトゥーデート機能を活用すると、すぐに関係を発展させられるでしょう。
Pairs(ペアーズ)の料金は男性3,700円/月
ペアーズは、以下表の通り男性の方でも月額3,700円からサービスを利用できます。
期間 | 男性 | 女性 |
---|---|---|
1ヶ月 | 3,700円 | 無料 |
3ヶ月 | 9,900円~ (3,300円/月) | 無料 |
6ヶ月 | 13,800円~ (2,300円/月) | 無料 |
12ヶ月 | 19,800円~ (1,650円/月) | 無料 |
他のマッチングアプリの場合、月額4,000円を超えるサービスが多いですが、ペアーズは月額3,700円で利用可能です。
料金を抑えてマッチングアプリを利用したい方は、ペアーズに登録しましょう。
Pairs(ペアーズ)で初回デートまでにかかる日数は平均1週間ほど
ペアーズの口コミ・評判を見る限り、マッチングから初回デートまでにかかる平均日数は1週間ほどです。
マッチング後すぐにデートの約束を取り付けようとする異性が少ないため、メッセージをしっかりしてからデートに誘う真剣な人が多いと言えます。
真剣な人と出会いたい方や、お互いを知ってからデートしたいと考えている方は、ペアーズの利用がおすすめです。
プライバシー保護機能がある
ペアーズには、「プライベートモード」と呼ばれるプライバシーを保護するための機能が搭載されています。
プライベートモードを活用すると、プロフィールを非公開にできるため、身バレするリスクが大幅に低下すると言えるでしょう。
職場や知り合いにマッチングアプリの利用がバレたくない方は、プライバシー機能が用意されているペアーズの利用がおすすめです。
Pairs(ペアーズ)の口コミ・評判からわかる利用するメリットを解説

この項目では、ペアーズの口コミ・評判からわかる利用するメリットを以下4つ紹介します。
- Pairs(ペアーズ)は利用者が多くマッチングしやすい
- ユーザーの利用目的が幅広い
- Pairs(ペアーズ)の機能がシンプルでわかりやすい
- 他のマッチングアプリに比べて料金が安い
利用するメリットを知った上で登録したい方や、ペアーズに登録するべきか迷っている方は、ぜひ参考にしてください。
Pairs(ペアーズ)は利用者が多くマッチングしやすい
ペアーズを利用するメリットとして、利用者数が多くマッチングしやすい点が挙げられます。
ペアーズはマッチングアプリのパイオニア的存在であり、会員数は累計で2,000万人を超えています。
利用者が多ければ、マッチングする可能性が高くなるため、理想の相手や好みの相手に出会うチャンスが高まるでしょう。
理想の相手に対する要求が厳しい男性や、多くの異性と出会いたいと考えている方にとって、ペアーズはおすすめのサービスと言えます。
ユーザーの利用目的が幅広い
ユーザーの利用目的が幅広い点も、ペアーズを利用するメリットです。
ペアーズは、遊び相手を探す方から婚活をする方まで、さまざまな目的を持つ女性が利用しています。
利用者の目的が多岐にわたるため、適切なプロフィールを作成すれば、特定の層にアピールしやすいというメリットがあります。
真剣なプロフィールを作成すれば、婚活を目指す女性からの興味を引きやすくなるだけでなく、軽快な雰囲気を出せば、遊びを求める相手との出会いが増えるでしょう。
特に、気楽に出会いを求める男性や、遊びを楽しみながら将来的には理想の相手との関係を築きたいと考える人にとっては、ペアーズが適していると言えます。
Pairs(ペアーズ)の機能がシンプルでわかりやすい
ペアーズは、シンプルな機能が豊富に揃っているため、初心者の方でも利用しやすいです。
無駄な機能がないので、初心者でも簡単に利用でき、手間をかけたくない男性にも最適です。
特別な機能に頼らず、女性とのメッセージ交換に集中したいと考える人にとって、ペアーズは使いやすいと感じるでしょう。
他のマッチングアプリに比べて料金が安い
ペアーズの月額料金は、3,700円です。
他の主要なマッチングアプリは、月額4,000円前後なので、相場よりも安いと言えます。
料金が安いマッチングアプリを利用したい方は、ペアーズがおすすめです。
Pairs(ペアーズ)の口コミ・評判からわかる利用するデメリットを解説

この項目では、ペアーズの口コミ・評判からわかる利用するデメリットを解説します。
良い面があれば当然悪い面も存在するので、デメリットを確認した上で利用するべきか検討しましょう。
- 利用目的が幅広いためマッチングしても合わない人がいる
- コツを掴むまでなかなかマッチングしない
利用目的が幅広いためマッチングしても合わない人がいる
ペアーズの利用目的は幅広く、遊び相手探しや恋愛、婚活など多岐にわたっています。
そのため、明確な目的を持ってマッチングアプリを利用する場合は、使い勝手に難点を感じるかもしれません。
一般的な傾向としては、ペアーズは恋愛よりの方向性を持っていますが、婚活をするのであればマリッシュの方が適しています。
幅広く使える一方で、特定の目的に集中したい場合は、他のアプリの方が使いやすいと感じることがあるかもしれません。
コツを掴むまでなかなかマッチングしない
ペアーズは利用者が多く、理想の相手を見つけやすい一方で、出会いを得るまでには一定のコツが必要です。
ただし、コツを掴むまでなかなかマッチングできないのは、他のマッチングアプリでも同様です。
マッチングアプリの人気が高まる中、出会える人とそうでない人の差がますます広がっています。
出会える側になるためには、ある程度コツを掴まなければいけない点は、ペアーズのデメリットと言えるでしょう。
口コミ・評判からわかるPairs(ペアーズ)がおすすめの人の特徴

この項目では、ペアーズの口コミ・評判からわかる利用がおすすめの特徴を以下4つ解説します。
- 真剣に交際・結婚相手を探したい人
- 20代~30代の人
- 自分好みの相手を絞り込んで探したい人
- 信頼性が高く安全なマッチングアプリを使いたい人
ペアーズの利用が合っているか確認したい方や、利用するべきか迷っている方は、ぜひ参考にしてください。
真剣に交際・結婚相手を探したい人
ペアーズは真剣な会員が多く集まっており、真摯な恋人や結婚相手を求める人に最適です。
同じ目的を持つ相手と効率的に出会えるため、「恋活」「婚活」などの目標を共有する場合、相性が合えば恋愛が自然に進展しやすいでしょう。
また、趣味や価値観が合う相手を見つけやすい機能も充実しており、メッセージのやり取りやデートが楽しく盛り上がることが多いのも、恋人を見つけやすい理由の1つと言えます。
ペアーズは婚活にも適したアプリとして使いやすいため、真剣な出会いを望む方にとって価値があると言えるでしょう。
20代~30代の人
ペアーズの利用者の年齢層は主に20代から30代であるため、恋活や婚活を希望するアラサー世代に適しています。
アラサー世代は同世代の異性との出会いが容易であり、共通の興味や価値観を共有する相手を見つけやすいでしょう。
また、40代以上の男女の割合は少ないものの、会員数が多いため、出会いの機会は十分にあります。
自分好みの相手を絞り込んで探したい人
ペアーズは、会員検索の絞り込み機能が充実しているため、年収や趣味など、特定の希望条件に合う相手を探したい方におすすめです。
約30項目もの詳細な絞り込みが可能であり、「恋人には絶対に妥協したくない」という方も、希望条件にピッタリ合う相手を見つけやすいでしょう。
ペアーズで利用できる条件検索機能は、以下の通りです。
項目 | 詳細 |
---|---|
エリア | 距離で検索(現在地から10km~100km) 居住地 |
基本プロフィール | 身長 体型 年齢 職種 年収 休日 学歴 出身地 同居人 話せる言語 タバコ お酒 結婚歴 子供の有無 |
恋愛観・価値観 | 16タイプ診断 性格・タイプ 社交性 結婚に対する意思 家事・育児 子供が欲しいか 出会いまでの希望 デート費用 |
表示設定 | いいね数 自己紹介文あり サブ写真あり 最終ログイン時間 登録日が3日以内 共通のマイタグ |
コミットメンバーシップ | 加入or未加入 |
本人確認 | 確認済or未確認 |
男性はプレミアムオプション登録で、「登録が新しい順」「人気急上昇」「共通のマイタグ」「メッセージ好きの相手」「フリーワード検索」などを追加することができます。
また、表示順を「いいね!数が多い順」「登録日が新しい順」に切り替えることができるため、人気のある会員や新規の会員をすぐに見つけることができます。
理想に近い異性と出会いたい方は、検索機能が充実しているペアーズを検討してみてください。
信頼性が高く安全なマッチングアプリを使いたい人
ペアーズは運営による安全管理が徹底されているため、信頼性の高いマッチングアプリを使いたい人にもピッタリです。
実名の表示やFacebookへの投稿は一切されないのはもちろん、個人情報保護に関して以下2つの認証を取得しセキュリティ対策も万全です。
- TRUSTe認証:個人情報の取扱いについて一定の基準をクリアしていることを第三者が審査・認証する制度
- IMS認証:サービスの質・信頼性について一定の基準をクリアしていることを第三者が評価・認証する制度
会員の個人情報は厳重に管理され、実名・電話番号・クレジットカード情報・身分証の画像などが漏洩する心配はありません。
また、24時間365日スタッフが常駐しているカスタマーサポートも設置されており、いつでも相談できるのも安心のポイントと言えるでしょう。
口コミ・評判からわかるPairs(ペアーズ)がおすすめではない人の特徴

この項目では、口コミ・評判からわかるペアーズがおすすめではない人の特徴を紹介します。
マッチングアプリの機能や料金はサービスによって異なるため、当然ペアーズに向いていない人も存在します。
自身がペアーズに向いているか判断できない方は、特徴に当てはまっていないか確認しましょう。
- 完全無料で出会いたい人
- 遊び目的・友達作りをメインに考えている
完全無料で出会いたい人
無料で出会いたい男性にとっては、会員登録からいいねの送信、マッチング、メッセージまで完全無料の他のマッチングアプリがおすすめです。
ペアーズは女性は無料ですが、男性は有料登録しなければ2通目以降のメッセージを送信できません。
女性との出会いには課金が必要なため、無料で出会いたい男性には不向きです。
完全無料で出会いたい方は、マッチングからメッセージの交換まで無料で使用できるサービスを選択しましょう。
遊び目的・友達作りをメインに考えている人
ペアーズは、真剣な恋活や婚活を目的として利用している会員が多いため、遊びや友達作りのための利用は適していません。
遊び目的で利用すると、相性が合わない相手との出会いやトラブルの可能性が高まり、効率的なマッチングが妨げられるかもしれません。
利用規約の「第8条(禁止事項)」でも、恋活や婚活以外の利用は明確に禁止されています。
遊び目的・友達作りをメインに考えている方は、別のマッチングアプリを利用しましょう。
Pairs(ペアーズ)の口コミ・評判に関するよくある質問

この項目では、ペアーズの口コミ・評判に関するよくある質問に6つ回答します。
ペアーズについてわからない箇所がある方は、ぜひ参考にしてください。
- Pairs(ペアーズ)ではどんな人と出会えますか?
-
ペアーズを利用すると、多様な異性と出会うことができます。
大学生や専門学生から、事務職のOLまで、さまざまな職業や背景を持つ異性が利用しています。
- Pairs(ペアーズ)にサクラや業者はいますか?
-
ペアーズには、残念ながら業者が存在します。
しかし、他のマッチングアプリでも同様の問題があるため、避けられない部分です。
業者の中には、ネットワークビジネスや宗教勧誘、個人情報の収集などが主な目的のものがあります
ただし、業者とのやり取りは比較的すぐに見抜くことができます。ネットワークビジネスや宗教勧誘が怪しい話をしてきた場合は、返信を避けることがポイントです。
また、ペアーズにはサクラは存在しません。
サクラは利用者のいないサービスでよく利用されるため、すでに多くの利用者がいるペアーズでは雇うメリットがないと言えるでしょう。
- Pairs(ペアーズ)を利用していることが知り合いにバレることはありますか?
-
ペアーズには、身バレ対策の機能が備わっています。
追加料金を支払うと、自分からいいねを送った相手だけが自分のプロフィールを見ることができるように設定可能です。
ただし、身バレ対策機能を使うとマッチング率が著しく下がる可能性がある点は注意が必要です。
- プロフィールに顔を出さなくても出会えますか?
-
ペアーズでは、顔出しをしなくても出会うことは可能ですが、可能性はかなり低くなります。
なぜなら、多くの会員が顔を公開して活動しているため、顔を公開しないとマッチングが難しくなるからです。
また、ネットでの出会いには顔を公開することに抵抗を感じる人も一定数存在します。
顔がわかるかどうかは、実際に連絡先を交換したり会うまでのハードルに大きく影響します。
- Pairs(ペアーズ)とFacebookを連携しても大丈夫ですか?
-
ペアーズとFacebookを連携しても問題ありません。
Facebookと連携するとログインが簡単にできるので、機種変更や別端末でのログインが簡単に行えます。
ただし、ペアーズとFacebookの生年月日が違う場合、アカウントが承認されない点は注意が必要です。
- Pairs(ペアーズ)でログインできない時の対処法を知りたいです
-
ペアーズがログインできない方は、慌てず電話番号やFacebookで再認証を行いましょう。
再認証しても改善されない場合、カスタマーサポートに問い合わせると解決する可能性が高いでしょう。
Pairs(ペアーズ)の口コミ・評判は非常に良好

今回は、ペアーズの口コミや評判、利用するメリットについて詳しく解説しました。
ペアーズは口コミ・評判が非常に良く、利用者の多くが理想のパートナーと出会えているマッチングアプリです。
利用者数が多く、検索機能も豊富に揃っているため、マッチングアプリ初心者の方でも利用しやすいでしょう。
真剣に恋人を探している方や、本格的に婚活を始めたいと考えている方は、ペアーズを利用してみてはいかがでしょうか。

- 運営会社:株式会社エウレカ
- 国内最大規模のマッチングアプリ
- 2,000万人以上のユーザーが登録している
- 月に13,000人以上の恋人ができている
- 平均4ヶ月で恋人ができている
- 幅広い年齢層で利用されている
会員数 | 年齢層 | 目的 |
---|---|---|
2,000万人以上 | 20代〜30代 | 恋活や婚活 |
月額料金 | ||
男性:3,700円/月〜 女性:無料 |
\登録者数2,000万人超え!国内最多のアプリ/